fbpx
  1. 選択肢に迷ってしまうならコレ!【12】人間力 → 判断力

  2. 論理的な思考力を引き出す秘訣【11】人間力 → 論理思考

  3. 好奇心を引き出すためのサポート法【10】人間力 → 好奇心

  4. 約束を守らない子どもにどう向き合う?【9】人間力 → 責任感

  5. 子どもが計画を守れない本当の理由とは?【8】人間力 → 辛抱強さ

  6. 目の前の誘惑に負けない力を高める方法【7】人間力 → 自制心

  7. 子どもの学びを深める方法【6】人間力 → つなぐ力

  8. 自ら行動する力を引き出す方法【5】人間力 → 自分事化

  9. 苦手な教科を勉強しない理由【4】人間力 → 自己受容

  10. なぜ、学習計画が立てられないのか【3】人間力 → 自己認識

  11. テストでいつも同じ間違いを繰り返すワケ【2】人間力 → 解像度

  12. たくさん問題を解いても、成績が上がらない理由【1】人間力 → 言語化

  1. 選択肢に迷ってしまうならコレ!【12】人間力 → 判断力

  2. 論理的な思考力を引き出す秘訣【11】人間力 → 論理思考

  3. 好奇心を引き出すためのサポート法【10】人間力 → 好奇心

  4. 約束を守らない子どもにどう向き合う?【9】人間力 → 責任感

  5. 子どもが計画を守れない本当の理由とは?【8】人間力 → 辛抱強さ

  6. 目の前の誘惑に負けない力を高める方法【7】人間力 → 自制心

  7. 子どもの学びを深める方法【6】人間力 → つなぐ力

  8. 自ら行動する力を引き出す方法【5】人間力 → 自分事化

  9. 苦手な教科を勉強しない理由【4】人間力 → 自己受容

  10. なぜ、学習計画が立てられないのか【3】人間力 → 自己認識

  11. テストでいつも同じ間違いを繰り返すワケ【2】人間力 → 解像度

  12. たくさん問題を解いても、成績が上がらない理由【1】人間力 → 言語化

  1. 選択肢に迷ってしまうならコレ!【12】人間力 → 判断力

  2. 論理的な思考力を引き出す秘訣【11】人間力 → 論理思考

  3. 好奇心を引き出すためのサポート法【10】人間力 → 好奇心

  4. 約束を守らない子どもにどう向き合う?【9】人間力 → 責任感

  5. 子どもが計画を守れない本当の理由とは?【8】人間力 → 辛抱強さ

  6. 目の前の誘惑に負けない力を高める方法【7】人間力 → 自制心

  7. 子どもの学びを深める方法【6】人間力 → つなぐ力

  8. 自ら行動する力を引き出す方法【5】人間力 → 自分事化

  9. 苦手な教科を勉強しない理由【4】人間力 → 自己受容

  10. なぜ、学習計画が立てられないのか【3】人間力 → 自己認識

  11. テストでいつも同じ間違いを繰り返すワケ【2】人間力 → 解像度

  12. たくさん問題を解いても、成績が上がらない理由【1】人間力 → 言語化

保護者面談から新ルールが誕生!

お盆前のお忙しい中、大勢の保護者様に来塾していただき、ありがとうございました。

面談中、保護者様から相談がありました。

最も多かったものは、「家で勉強する時間を増やすにはどうしたらいいのでしょうか」という内容でした。

 検討した結果、「家庭学習の時間を増やすための仕組みづくり」を充実することにしました。

 それは、次の3つの新ルールです。

飲み放題新ルール!

1週間で10時間以上(塾の授業含)勉強した人だけが飲み物飲み放題になります。

Sポイントをプレゼント!

1ヶ月間で、60時間以上勉強した人は、50ポイントをプレゼントします。

S1グランプリの開催!

中学生を対象として、毎月「Sポイント」と「学生基礎力」の点数を算出します。それらの合計が最も高い人が優勝者となり、その人に優勝賞金$50ドルと($1ドル=1ポイント)、優勝商品(お菓子100円分)を贈呈します。

 ここでお願いがあります。これらの対策を実施するにあたり、お忙しいことと存じますが、お子様の家庭学習時間の管理をしていただけないでしょうか。 管理方法は簡単です。

 お子様に「家庭学習時間一覧表」を渡します。毎日、お子様が勉強の開始・終了時間を一覧表に記入します。この記入した時間が正しいかどうかチェック欄にレ印を書いてください。5日間に一度は、サインを記入願います。

ただし、お忙しい時は結構です。Sポイントは、1ポイント=1円に換算され、商品券と交換できます。ただし、自分以外の人にプレゼントを購入する時か、アフリカへの寄付金にしか使えません。

コメント

この記事へのコメントはありません。