fbpx
  1. 選択肢に迷ってしまうならコレ!【12】人間力 → 判断力

  2. 論理的な思考力を引き出す秘訣【11】人間力 → 論理思考

  3. 好奇心を引き出すためのサポート法【10】人間力 → 好奇心

  4. 約束を守らない子どもにどう向き合う?【9】人間力 → 責任感

  5. 子どもが計画を守れない本当の理由とは?【8】人間力 → 辛抱強さ

  6. 目の前の誘惑に負けない力を高める方法【7】人間力 → 自制心

  7. 子どもの学びを深める方法【6】人間力 → つなぐ力

  8. 自ら行動する力を引き出す方法【5】人間力 → 自分事化

  9. 苦手な教科を勉強しない理由【4】人間力 → 自己受容

  10. なぜ、学習計画が立てられないのか【3】人間力 → 自己認識

  11. テストでいつも同じ間違いを繰り返すワケ【2】人間力 → 解像度

  12. たくさん問題を解いても、成績が上がらない理由【1】人間力 → 言語化

  1. 選択肢に迷ってしまうならコレ!【12】人間力 → 判断力

  2. 論理的な思考力を引き出す秘訣【11】人間力 → 論理思考

  3. 好奇心を引き出すためのサポート法【10】人間力 → 好奇心

  4. 約束を守らない子どもにどう向き合う?【9】人間力 → 責任感

  5. 子どもが計画を守れない本当の理由とは?【8】人間力 → 辛抱強さ

  6. 目の前の誘惑に負けない力を高める方法【7】人間力 → 自制心

  7. 子どもの学びを深める方法【6】人間力 → つなぐ力

  8. 自ら行動する力を引き出す方法【5】人間力 → 自分事化

  9. 苦手な教科を勉強しない理由【4】人間力 → 自己受容

  10. なぜ、学習計画が立てられないのか【3】人間力 → 自己認識

  11. テストでいつも同じ間違いを繰り返すワケ【2】人間力 → 解像度

  12. たくさん問題を解いても、成績が上がらない理由【1】人間力 → 言語化

  1. 選択肢に迷ってしまうならコレ!【12】人間力 → 判断力

  2. 論理的な思考力を引き出す秘訣【11】人間力 → 論理思考

  3. 好奇心を引き出すためのサポート法【10】人間力 → 好奇心

  4. 約束を守らない子どもにどう向き合う?【9】人間力 → 責任感

  5. 子どもが計画を守れない本当の理由とは?【8】人間力 → 辛抱強さ

  6. 目の前の誘惑に負けない力を高める方法【7】人間力 → 自制心

  7. 子どもの学びを深める方法【6】人間力 → つなぐ力

  8. 自ら行動する力を引き出す方法【5】人間力 → 自分事化

  9. 苦手な教科を勉強しない理由【4】人間力 → 自己受容

  10. なぜ、学習計画が立てられないのか【3】人間力 → 自己認識

  11. テストでいつも同じ間違いを繰り返すワケ【2】人間力 → 解像度

  12. たくさん問題を解いても、成績が上がらない理由【1】人間力 → 言語化

木下講師

講師紹介

明石市 塾

Q&A形式で、当塾のアルバイト講師を紹介致します。

9つの質問に答えていただきました。


Q1.名前と在籍している大学名と学部・学科名を教えてください。

A1.木下拳汰、明石工業高等専門学校、都市システム工学科です。


Q2.授業をしている時、どのようなことを意識していますか?

A2.自分が緊張していると生徒も能力を十二分に発揮できないと思うので、雰囲気を和らげながらも無駄のなく、真面目な授業にしようと考えています。


Q3.授業で、一番大切にしていることは何ですか?

A3.答えが間違っていても、なぜその答えになったかを生徒に説明してもらおうとしています。


Q4.生徒の成績 UP 指導するにあたり、難しいと思うことはありますか?

A4.生徒に間違えた理由などを考えさせ、説明させるのも大事だが、あまりにも時間がかかると時間がもったいなく感じてしまうところ。


Q5.アルバイト講師をして、やりがいのあることは何ですか? 2 つ答えてください。

A5.1つ目は、限られた時間の中で、どうすれば生徒に効率よく理解してもらえるかを考えさせられるところ。

   2つ目は、生徒にはもちろんだが、自分自身にも厳しくしようと思えるところ。


Q6.生徒の成長を見て、自分自身何を感じますか?

A6.素直に嬉しく、自分自身の成長も感じると同時に、さらに能力を伸ばすにはどうすれば良いか考えさせられます。


Q7.自分自身の成長を、どのように計測していますか?

A7.生徒の点数の伸びを見る事で自分の成長も感じられるし、授業で無駄な時間がなかった、かつ生徒にしっかり理解してもらえた時。


Q8.待遇(給料等)は、どのように感じていますか?

A8.良いと思います。


Q9.キャリアで講師をして学んだことの中で、大学生生活でどのようなことに活かされていますか?また、社会人になって一番役立つと思うスキルは何ですか?

A9.授業時間内で生徒にいかに深く理解してもらうか、効率的な授業内容(指導の仕方)をよく考えるので、学校でのテスト勉強などの際にも計画性や効率的な時間管理能力を活かせていると思います。
   生徒に「なぜ」間違えたかをよく考えさせているように、自分が社会人になって失敗した時にも同じ考えで反省して次に活かしていけるスキルが役に立つと思います。