fbpx
  1. 選択肢に迷ってしまうならコレ!【12】人間力 → 判断力

  2. 論理的な思考力を引き出す秘訣【11】人間力 → 論理思考

  3. 好奇心を引き出すためのサポート法【10】人間力 → 好奇心

  4. 約束を守らない子どもにどう向き合う?【9】人間力 → 責任感

  5. 子どもが計画を守れない本当の理由とは?【8】人間力 → 辛抱強さ

  6. 目の前の誘惑に負けない力を高める方法【7】人間力 → 自制心

  7. 子どもの学びを深める方法【6】人間力 → つなぐ力

  8. 自ら行動する力を引き出す方法【5】人間力 → 自分事化

  9. 苦手な教科を勉強しない理由【4】人間力 → 自己受容

  10. なぜ、学習計画が立てられないのか【3】人間力 → 自己認識

  11. テストでいつも同じ間違いを繰り返すワケ【2】人間力 → 解像度

  12. たくさん問題を解いても、成績が上がらない理由【1】人間力 → 言語化

  1. 選択肢に迷ってしまうならコレ!【12】人間力 → 判断力

  2. 論理的な思考力を引き出す秘訣【11】人間力 → 論理思考

  3. 好奇心を引き出すためのサポート法【10】人間力 → 好奇心

  4. 約束を守らない子どもにどう向き合う?【9】人間力 → 責任感

  5. 子どもが計画を守れない本当の理由とは?【8】人間力 → 辛抱強さ

  6. 目の前の誘惑に負けない力を高める方法【7】人間力 → 自制心

  7. 子どもの学びを深める方法【6】人間力 → つなぐ力

  8. 自ら行動する力を引き出す方法【5】人間力 → 自分事化

  9. 苦手な教科を勉強しない理由【4】人間力 → 自己受容

  10. なぜ、学習計画が立てられないのか【3】人間力 → 自己認識

  11. テストでいつも同じ間違いを繰り返すワケ【2】人間力 → 解像度

  12. たくさん問題を解いても、成績が上がらない理由【1】人間力 → 言語化

  1. 選択肢に迷ってしまうならコレ!【12】人間力 → 判断力

  2. 論理的な思考力を引き出す秘訣【11】人間力 → 論理思考

  3. 好奇心を引き出すためのサポート法【10】人間力 → 好奇心

  4. 約束を守らない子どもにどう向き合う?【9】人間力 → 責任感

  5. 子どもが計画を守れない本当の理由とは?【8】人間力 → 辛抱強さ

  6. 目の前の誘惑に負けない力を高める方法【7】人間力 → 自制心

  7. 子どもの学びを深める方法【6】人間力 → つなぐ力

  8. 自ら行動する力を引き出す方法【5】人間力 → 自分事化

  9. 苦手な教科を勉強しない理由【4】人間力 → 自己受容

  10. なぜ、学習計画が立てられないのか【3】人間力 → 自己認識

  11. テストでいつも同じ間違いを繰り返すワケ【2】人間力 → 解像度

  12. たくさん問題を解いても、成績が上がらない理由【1】人間力 → 言語化

卒業生が驚くほどに成長していました。

先日、当塾の卒業生(現在:高校2年生)が、塾生の後輩のために、アイスキャンディー(32本)の差し入れを持ってきてくれました。

(先生の声:ありがとう!)

最近の学校生活や私生活の話を聞いていると、

入塾した当時に比べると、誰も予想できないぐらい、成長していました。

(先生の声:嬉しい!)

話は、2年前に・・・・・・。

彼女は、入塾当時(中3夏)、勉強を全くせず、5教科の平均点を見ると、・・・・・・・

(先生の声: 「えっ」  どうすればこのような点数が取れるの?)

という状態でした。

しかし、彼女は底を見ているので、小さいステップを一歩一歩登らせようと指導をしていました。

まず、考え方を変える必要があったので、目標実現手帳にいろいろ書かせました。

しっかりと彼女の考えをそれに書くことができましたが、勉強する行動へ移りませんでした。

私は彼女の考えを受け止め、アドバイスをする日々。

いつになっても、エンジンがかからないので、

私:「もう、塾へ来なくていいよ。 もう、家へ帰って。 月謝返すから」

と、突き放しました。

すると、それから1週間、本当に、塾へ来なくなりました。

私も、「強く言い過ぎたかな?」と思っていたところ、

彼女が塾へ再びやってきました。

目を見ると、しっかりとした目になっていて、

彼女:「先生、勉強頑張る」  と、一言。

それから、毎日、塾へ来て、勉強の日々。

日曜日などは、昼から、夜までずっと、勉強していました。

そして、見事、希望する高校へ進学ができました。

現在、簿記、パソコン、秘書の資格など、いろいろとチャレンジしているようで、

成績も、10番台になったようです。

その結果の裏には、到底、普通の人ができない努力があります。

学校の授業が終わったのち、学校で先生に勉強を教えてもらっています。

驚いことが、その後、学校の先生の家まで行って、夜遅くまで、家庭教師のように指導してもらっているようです。

この頑張りが、学校から評価を受けているようです。

ぼちぼちと、就職活動することになっているようですが、

学校から、東証1部上場企業へ推薦したいと言われているようです。

就職が決まれば、塾へ報告に来てくれるそうです。

(先生の声:良い報告を待っています)


当塾で指導している「生きる力」を身につけ、実行している生徒。

大人が子供に「勉強を強いる」のではなく、

生徒自らが進んで「勉強したい」と思わせる指導技術を当塾は持っています。

その指導技術を用いて、一人でも多くの素晴らしい人財を社会へ送り出す。

これが、当塾の使命です。

コメント

この記事へのコメントはありません。