「安全校にすべきか、少し上を狙わせるか」
──中3生を持つ親御さんなら、誰もが一度は悩むことです。
当塾では、まず 合格を確実につかむための総復習と得点力アップ 。そして挑戦心も育てるプログラムで、合格への不安を解消しています。
それを実現していくコースが、
【3ステップ成績アップコース】
1️⃣「理解授業」で基礎を固める
2️⃣「探究型RPG個別指導」で応用力を磨く
3️⃣「夢実現授業」で学び方・考え方を身につける
この3つの流れで、ただ解けるだけでなく 思考力が高まり、学び方、考え方が習得できるので、高校進学後も上位をキープできる子に育っています。
実際、第1志望校に合格した後、Sさんは総合で学年2位、Oくんは総合で学年9位に成長しています。
だからこそ、少し上の志望校にも安心して挑戦できるのです。
お子さんの思考力を高めることが大切だと受験直前で気づいても、もう取り返しがつかないことも…。
これらは習慣化するまでに時間がかかるため、『今』が最も重要なタイミングです。お子さんが自信に満ちた表情で志望校に合格する姿を、一緒に目指してみませんか?
まずは無料の体験会で、お子さんの未来を変える一歩を、一緒に踏み出しましょう!
このボタンを押して、体験会の詳細を今すぐ確認してください!
なお、探究RPG式個別指導は、3つのメソッドを使用して応用力を育てています。
お子さんのタイプに合わせて、 「好き」や「得意」からやる気を引き出します。 やらされる勉強から、自分で動く勉強へ——。自信と意欲が育ちます。
「セルフ・リティーチング(自分に説明する学習)」で、 理解を整理し、記憶をしっかり定着。 学んだ知識を自分の言葉でつなげる力が育ちます。
勉強を“冒険”に変え、学びを楽しむ仕組みです。 ヒントを手がかりに戦略を立てながら挑戦! ゲームのように夢中になるうちに、探究する習慣が身につきます。探究型RPG個別指導の詳細は、下のバナーからご覧になれます。
✅ こんな場面で力がつきます!
・数学の応用問題: 条件が多くても整理し、筋道を立てて解く力
・理科の実験問題: 図や表に書き出し、隠れた関係に気づく力
・国語・社会の記述: 条件を読み取り、論理的に書く力









3ステップ.jpg)











