「入学金無料キャンペーン」 終了まで、あと…

冬期講習開始までの流れ

(お願い)
冬期講習をご希望の方は、
お子さんに最適な学習プランをご提案するため、

『RPG式得点アッププログラム』の内容をお伝えする
個別説明会」の参加をお願いしております

◆「個別説明会」へのお申込み

12月20日(土)までにお申込みの方:入学金(16,500円)が無料
お早めにお申込みください。

◆「個別説明会」にご参加

◆「冬期講習」12月25日(木) ~ 1月6日(火)

なぜ探究RPG式だと
成績が伸びるのか?
他塾のように“答えを覚える”だけじゃない。
ヒントで導き、子どもが自分の頭で考え、理解が深まるから。

無くならないミスの
克服が可能

文字の見間違い、思い込みによるミスで点数を落とすとショックですよね。彼らを救うために開発した探究メソッドで、解像度を高めて、克服していきます。その結果、ミスが無くなった分だけスグに点数がUPします。

枯れたやる気が
みなぎる

子どもは指示を受けると、コントロールされている感じを受けて、やる気が枯れます。でも、探究個別では、解くためのヒントをもらいながら、講師と一緒に問題を解いていくので、知的好奇心を刺激しているそうです。

分からないイライラを
成長エネルギーに!

勉強をしたくない理由として、「分からない」という言葉を使いがち。でも、講師と一緒に調べたり、考えたり、質問をし合ったりすると、それが習慣になって、一人でも同じことができるようになります。

探究RPG式個別指導って
どんな授業
理学 ×科学 × 究RPG式
3つのメソッドで、
「やる気」「理解力」「戦略力」を同時に伸ばす授業です。

お子さんのタイプに合わせて、 「好き」「得意」からやる気を引き出します。 やらされる勉強から、自分で動く勉強——。自信と意欲が育ちます。

セルフ・リティーチング(自分に説明する学習)」で、 理解を整理し、記憶をしっかり定着。 学んだ知識を自分の言葉でつなげる力が育ちます。

勉強を“冒険”に変え、学びを楽しむ仕組みです。 ヒントを手がかりに戦略を立てながら挑戦! ゲームのように夢中になるうちに、探究する習慣が身につきます。

5教科を学ぶ「探究RPG式個別指導」 どのように指導するの?

  • 1年生の最初からチェックテストを行い、不合格の単元に絞って総復習を行います。
  • 2つのコースからお選びいただけます。

成績が上がる子は、「なぜこうなるのか」「どう考えればいいか」を自分で考え、行動に移せる力を持っています。当塾では、その力を3ステップで養います。

解授業|AI教材×個別フォローで予習と定着
AIパソコン教材「フォレスタ先生」で学校内容を先取り。英・数・理を中心に進めます。1日に2コマ連続で授業を行います。

究RPG式個別指導(1:2)|「なぜ間違えたのか?」を一緒に深掘り
ただ直すのではなく、「どんな考え方をすればよかったか?」を一緒に分析。「できた」だけでなく「正解にたどり着く思考法」も身につけます。これが“得点力”の土台に! 国・社の復習もカバーします。

実現授業|夢から逆算した日々の学習計画
毎月、「3GOALSノート」で夢や目標を言葉にします。→ そこから「今月やるべきこと」を決め、翌月に振り返り。“夢を行動につなぐ”習慣が、やる気と継続力を生み出します。

《成果事例》中3のRさん:自分に何が足りないのか考える習慣がついて、半年で5教科の平均点が14点UPしました!

難関校合格に必要なのは、暗記でもテクニックでもありません。“初めて見る問題を、どう考え、突破するか”という「考える力」です。

究RPG式個別指導(1:2)
学校教材と塾の応用レベル教材をベースに、生徒がつまずいたときは、すぐに答えを教えず、一緒に“思考の道筋”を探します。「考える習慣」がつくと、どんな問題にも立ち向かえるようになります。

んな場面で力がつきます!
・数学の応用問題: 条件が多くても整理し、筋道を立てて解く力
・理科の実験問題: 図や表に書き出し、隠れた関係に気づく力
・国語・社会の記述: 条件を読み取り、論理的に書く力

もし、探究RPG式が合わない場合でも大丈夫。基礎力完成コース通常の個別指導(1:2)もご用意してます。

自習席 清々しい朝を有効に。

自習席

明石市大久保塾 自習席

部活のない時間は、自習席で学校の宿題を!

  • 10:50~21:55の間、自由に自習席で学校の宿題をすることができます。
  • 分からない問題があっても、質問することもできます
  • 学校が休みの間でも、学習習慣を途切れないようにすることは大切だと考えています。
  • 家で勉強しない我が子を見て、イライラすることもなくなります。
  • 塾の授業がなくても、毎日塾へ来て、自習することをおススメします。

冬期講習のスケジュール

費用について

 

<お得情報>

「入学金無料キャンペーン」終了まで、あと…

12月20日(土)23:59までに個別説明会にお申し込みいただいた方は、入学金(16,500円)が無料となります。

個別指導キャリアの場所 JR大久保駅から徒歩1分

「個別説明会」までの流れ