
文字の見間違い、思い込みによるミスで点数を落とすとショックですよね。彼らを救うために開発した探究メソッドで、解像度を高めて、克服していきます。その結果、ミスが無くなった分だけスグに点数がUPします。

子どもは指示を受けると、コントロールされている感じを受けて、やる気が枯れます。でも、探究個別では、解くためのヒントをもらいながら、講師と一緒に問題を解いていくので、知的好奇心を刺激しているそうです。

勉強をしたくない理由として、「分からない」という言葉を使いがち。でも、講師と一緒に調べたり、考えたり、質問をし合ったりすると、それが習慣になって、一人でも同じことができるようになります。
お子さんのタイプに合わせて、 「好き」や「得意」からやる気を引き出します。 やらされる勉強から、自分で動く勉強へ——。自信と意欲が育ちます。
「セルフ・リティーチング(自分に説明する学習)」で、 理解を整理し、記憶をしっかり定着。 学んだ知識を自分の言葉でつなげる力が育ちます。
勉強を“冒険”に変え、学びを楽しむ仕組みです。 ヒントを手がかりに戦略を立てながら挑戦! ゲームのように夢中になるうちに、探究する習慣が身につきます。
考える力を武器に、評定も入試も一気に突破。
暗記だけでは通用しない、大学入試や共通テストに必要な「思考力」「得点力」を徹底強化。指導科目は以下のものから4科目です。
数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B・数Ⅲ・数C・物理基礎・化学基礎・生物基礎・英文法。
①理解授業|AI教材で効率的に基礎完成
AI学習システム「フォレスタ先生」で基礎を効率完成。必要に応じて無料追加授業あり。1日に2コマ連続で授業を実施。
②探究RPG式個別指導(1:2)|答案分析で応用力を強化
つまずいた問題を一緒に攻略し、未知の問題に対応できる応用力を養成。週1コマの授業。途中でコマ数を追加することも可能。
③夢実現授業|志望校から逆算した受験戦略
毎月「3GOALSノート」で志望校から逆算、ステップアップ計画を更新
《成果事例》高1のSくん:5教科総合順位、4ヶ月で74位もアップ!

未知の難問も突破!志望大学コースでレベルに合った思考力を磨きます。
パターン暗記では勝てない大学入試に向けて、初見の問題でも冷静に解き切る力を身につけます。
①探究RPG式個別指導(1:2)|志望校レベルまで徹底強化
RPG形式で先生と一緒に難問に挑戦しながら、志望大学レベルに必要な思考力と解答力を徹底的に鍛えます。
②対応力強化|英文速読から数学応用、小論文まで幅広く対応
英文速読や数学の応用問題、現代文の論理思考、さらに小論文対策まで、受験に必要な得点力を総合的に強化。本番で得点を落とさない総合力を養います。
③模試徹底分析|弱点をピンポイントで攻略
模試や過去問の答案を細かく分析し、失点の原因を一緒に解決。苦手単元を最短で克服し、志望校合格に必要な得点ラインへと引き上げます。
《成果事例》高3夏の段階でE判定 → 逆転合格者 多数!
もし、探究RPG式が合わない場合でも大丈夫。基礎力完成コースの通常の個別指導(1:2)もご用意してます。


12月20日(土)23:59までに個別説明会にお申し込みいただいた方は、入学金(16,500円)が無料となります。