fbpx

個別面談のご予約
ありがとうございました

 

お礼として、当サロンで行った「二刀流セッション」の動画をプレゼントさせて頂きたいと思います。

あなたのお子さんが、主体性を持って自ら勉強する姿を見て、毎日を少しでも安心して過ごしてほしい。

そして、お子さんにとって尊敬するお母さんとお父さんの手助けになれればと思いサロンを運営しています。

明石市 塾 成績アップ 英語

プレゼント動画

株式会社ヒューマン
代表取締役
工学Edu×成績UPクリエイター
1973年2月生まれ
兵庫県明石市出身
岡山大学大学院工学研究科博士前期課程 修了

プロフィール

三輪 大 個別指導キャリア 塾長
株式会社ヒューマン 代表取締役
個別指導キャリア 塾長
7days学道 学長
工学Edu×成績UPクリエイター
1973年2月生まれ
兵庫県明石市出身
岡山大学大学院工学研究科博士前期課程 修了


急に目の前が真っ暗になった。

「うぁっーーーーーーーーっ」

胸が張り裂けそうなほど泣け叫んだ。
それは小学3年生の冬だった。

ずっと無事故無違反だった母が、突然の交通事故で死んだ。

その後は、住む場所を転々とし、母のいない悲しみを忘れるように、淡路島を眺めながら明石の海岸で泳いだり、釣りなどをして遊ぶ毎日。

中学1年になっても、こんな調子で勉強はほとんどせず、成績は平均点より悪い。

その時、人生最初となる魔法の言葉を手に入れる。

それは、父の言葉から生まれた。

「お父さんは一生懸命に仕事をしてる。お前は勉強が仕事や」
「お前が好きなものは何や!」
「『好すきこそものの上手じょうずなれ』という言葉を忘れるな!」

朝一番に出社し、必死になって会社を経営する父。

その父の背中を思い出しつつ
「俺は一体何をしてたんやろ?」
と恥じらいを覚えた。

「俺が好きなものって何やろ?」

この『自問自答』がきっかけで、成績が上がり始め、第一志望の高校に進学し、物理で学年1位に。

理数が好きになった私は、明石海峡大橋に憧れて、大学の工学部で構造物の設計を学ぶことにした。

たまたま、友達の紹介で始めた学習塾のアルバイト講師。

中学生の時に父から学んだ『自問自答』を生徒たちに教えてみた。

すると・・・

半信半疑だった彼らは、徐々に笑顔になって、やる気も上がり、成績も学年で一桁を取るほどに成長した。

気づけば、2つの学習塾でアルバイト講師を掛け持ちしつつ、家庭教師で総勢30名以上も生徒がいた。

この時、この仕事が天職だと気づく。

しかし、エンジニアとしての志もあったので、

工学研究科の大学院を修了した後は、橋梁などを設計する建設コンサルタント会社に就職。

そして、私の所属チームが国交省から局長賞を受賞。

ところが、感情報酬が感じられず、

「俺は誰のために仕事をしているのか?」

葛藤する。

このタイミングで、あるニュースが何度も目にするようになった。

それは「ゆとり教育」によって子どもがダメになっているという記事だった。

それを読んでいると、学生の頃に気づいた天職を思い出す。

「もう一度、子どもたちが、成長して喜んでいる笑顔を見たい」

「しなやかな心を持って、好きなことに向かって努力できる子を応援したい」

こう強く決意した私は退社し、努力を楽しめる学習塾を運営する株式会社ヒューマンを創業。

私が学生だった時と同じように『自問自答』をさせてみるが、なぜか上手くいなかい。

「前も、今回も途中式を書いていないから間違えているやん」
「どうすれば、途中式を書けるようになると思う?」

解ける問題でも同じミスして間違えるので点数が伸びない。
調査したところ、それは平均で21点分もあった。

仕方なく教育すると、退塾者が続出。

ある時、どん底からV字回復させる意外な本と出会う。
それはトヨタ式「なぜ5回」。

これを参考にして、本当の原因を探求し、子どもたちのミスを除去する方法について試行錯誤を重ねる。
累計1万9千時間もの個別指導により得た情報をもとに新メソッドが完成した。

素直な生徒は驚異的に成績を伸ばし、学年TOP6名に3名がランクインした。

でも、一部の生徒は改善行動が取れない・・・・

「どうすれば、いいのか?」

さらに、自制心の重要性を説いた、アメリカのロイ・バウマイスター教授の研究結果をシステムに組み込んだことで、パワーアップさせた。

ダイヤモンドゲームと新しい名前をつけた。
通称、ダイヤゲーム。

これは、さらに成績を飛躍的に成長させた。

例えば、
数学0点の中学生が1か月で72点に。
高校生の3教科全国偏差値が80に。

現在は、「工学」と「教育」を組み合わせた、次世代を担う子ども教育の仕組みとして、「7days学道」を開校。

意識アップグレード授業、目標実現手帳、努力通帳など、再現性の高い教育システムを構築。

「授業だけでなく、テスト勉強の取り組み方や、学校の提出物の大切さ、なぜ今勉強することが大切なのかなど、将来も見据えた幅広く色々な面から学ぶことができる」と保護者の声を頂く。