fbpx

第5日目

ダイヤゲーム初級編のやり方Part2

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆SESSION 11

2枚目の

「共感・1分間ゲームのシート」後編

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今までの4日間、

お付き合いいただき、

感謝申し上げます。

 

有難うございます。

 

今日の講義が、最終日となります。

 

「褒めているのに、

子どもの成績が上がらない」

 

と悩まれている親御さんに

スッキリして、安心してほしい。

 

この想いで、

無料でこの講座を作成しました。

 

褒めるのではなく、

認めると

子どもの成績は伸びます。

 

この講座では、

ご家庭でも、簡単に

認める習慣が作れるように

 

ダイヤゲーム初級編を

お伝えしています。

 

あと、少しで終わりです。

最後までお付き合いください。

 

早速、始めていきます。

 

◆「共感・1分間ゲーム」

のシートを作る方法

 

◆「共感・1分間ゲーム」

の進め方

 

については、

 

著書(P168~P177)で

詳しく記述させていただきましたので

そちらをご覧ください。

ここでは割愛させていただきます。

 

「共感・1分間ゲーム」を

実施するにあたり、

 

著書では書けなかった

「注意点」について、

講座では、ご説明いたします。

 

「共感・1分間ゲーム」の注意点①

「共感・1分間ゲーム」の実施日

 

毎月1日は

「共感・1分間ゲーム」の実施日です。

 

それを見落とさないために、

カレンダーに書いておいて下さい。

 

何かと忙しいと、

つい忘れてしまいます。

 

忘れないために

花丸、◎、ダイヤのマークなど、

お好きなマークをカレンダーの1日に

お書きください。

 

「共感・1分間ゲーム」の注意点②

1ヶ月平均勉強時間の確認

 

勉強時間を記録する「Excelシート」

を立ち上げて、

 

先月分の

1ヶ月平均勉強時間を

確認して下さい。

 

「共感・1分間ゲーム」の注意点③

目標勉強時間の確認

 

先月1日にお子さんが書いた、

「共感・1分間ゲーム」のシートの

三段ロケット式目標を

チェックします。

 

注意点②で行った

1ヶ月平均勉強時間と

照らし合わせながら、

 

目標を突破しているのか

確認します。

 

できたらすごい目標、

自信がある目標、

確実にできる目標、

 

どれでも構いません、

どれか一つの目標を

突破していますか?

 

もし、突破している目標があれば、

認めるチャンスです‼

 

しかも、勉強時間が

先月より1分でも増えていれば、

成長を認めてあげて下さい!!!

 

もっと、お子さんが

自宅で勉強する時間を増やせる、

このチャンスを逃がさないために、

 

お子さんの

わずかな行動の変化を

思い出してください。

 

「なぜ、そのように行動したのか?」

「その時の気持ちはどうだったか?」

と質問をしてください。

 

そして、

自分を変えようとした努力を

認めてあげてください。

 

例えば、こんな感じです。

 

「先月に勉強した時間は、

自信がある目標より、多いやん!

 

すごいやん!

 

お母さんが言わなくても

自分でスマホゲームを終わらせるように

なっているのを見ていて、

 

お母さんは嬉しくて、ついつい

お友達に、

うちの息子な成長しているの、

と、自慢してしまったわ。

 

「なんで、自分の意志で

ゲームを止めようと思ったの?」

 

「自分で決めたルールを

守らないといけないと思ったから」

 

「成長してるね!

自分の意思でゲームを止める時って、

どんな気持ちやった?」

 

「もう少し、やりたかったけど、

自分で決めた目標も

達成したかったし……」

 

(この時、自分の気持ちを

言葉にできない子もいますが、

できなくても大丈夫です。

 

回数をこなせば

話せるようになります)

「うわ~! すごい成長したやん!

自分に打ち勝ったね!

あなたは、やればできる子よ!」

 

ここで、注意です。

 

絶対に使ってはいけない言葉があります。

 

それは、

 

「勉強時間、短い」

「目標達成していない」

「こんなんでええの?」

など……

 

本人なりに頑張った努力を

否定する言葉です。

 

わずかな努力でいいんです!

 

些細な行動でさえ認められれば、

お子さんは、

家庭が安全地帯だと感じられ、

勉強以外の悩みも

親御さんに相談しやすくなります。

 

そのような環境であれば、

月日が経つにつれて、

お子さんから尊敬されるでしょう。

 

想像してみてください。

 

お子さんから

「お母さん、お父さん、

いつもありがとう」と

感謝のプレゼントを

もらった時の状況を。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆SESSION 12

3枚目の

勉強時間を管理する「Excelシート」

━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日の講座の最後にプレゼントとして

「Excelシート」のURLを

お送りましたが、

まだの方は、こちらからどうぞ。

  ↓ ↓ ↓

Excelシート >

ダウンロードしたファイルはどこ?

iPhone iPad >

Android >

 

「Excelシート」の「努力通帳」の

使い方についてご説明します。

 

Excelのアプリから立ち上げて

時間を入力することを

おススメします。

 

Androidの方は、Google Playで、

iPhoneの方は、App Storeで、

「Microsoft Excel」を

無料でダウンロードしてください。

 

次に、誰が勉強時間を

入力するのか

決めてください。

 

■親御さんが入力する場合

親御さんの

スマホ、タブレットまたはPCに

「Excelシート」をダウンロードします。

 

そして、

 

毎日、親御さんが

お子さんに勉強時間を聞いて、

入力することになります。

 

■お子さんが入力する場合

お子さんの

スマホ、タブレットまたはPCに

LINEまたはメールで

このメールを転送してください。

 

同じようにダウンロードします。

 

そして、

 

毎日、お子さん自らが

勉強時間を入力し、

 

親御さんが、

お子さんのスマホの画面で

確認することになります。

 

ちなみに、

「7days学道」に

参加されると、

 

「Excelシート」を共有できますので、

お子さんが自分のスマホに

勉強時間を入力し、

 

親御さんが自分のスマホで

確認できるようになります。

 

話は戻りまして、

毎月1日になれば、

 

その月の

三段ロケット式目標を決めて、

「共感・1分間ゲーム」のシートに

記入します。

 

それと同時に、

その「三段ロケット式目標」を

「Excelシート」にも入力します。

 

こうすることで、

毎日、勉強時間を入力すれば、

 

「1日平均勉強時間」と

「勉強時間合計」が

自動計算されて、

最新のグラフが表示されます。

 

これを見れば、

すぐに、

いつ、どれだけ勉強したのか

見つけ出すことが

できるので、

 

「勉強したん?」と

 

お子さんに質問する時の

不機嫌な気持ちを

避けることができます。

 

また、

お子さんにとっても、

過去の自分と

現在の自分を

比較することができるので、

 

勉強が自分のこととして

思えるようになり、

 

勉強に対する

「やらされ感」が

少なくなるでしょう。

 

さらに、

現在の自分と

未来(目標)の自分から

 

ギャップが具体に

イメージできるので、

 

親御さんがお子さんに

「どうすれば、目標達成できる?」

と質問するだけで、

 

お子さんの脳の中で

ピコピコと答えをはじき出し、

自分の意志で、

勉強する時間が増えるでしょう。

 

このように、

努力通帳の「Excelシート」があれば、

 

お子さんの努力を数字で

把握できて、

 

確実に、

頑張ったことに

共感できて、

 

応援する声かけも

できるようになります。

 

これが、

親御さんもお子さんも

心理的に安定する切札です。

 

もし、お一人でダイヤゲームを

するのが難しいと思われた方は、

 

オンラインサロンを

検討してみてはどうでしょうか?

 

ニックネームで登録するので

いつでも、安心して相談できます。

 

子どもたちの可能性を広げたい。

 

この想いで

私は起業しました。

一緒に輝くお子さんに変えていきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆SESSION 13

最終的に得られるもの

━━━━━━━━━━━━━━━━

まずは、3カ月間

ダイヤゲーム初級編を

実践してみてください。

 

そうすると、

 

親御さんは、

次のような感情、利益などを

手に入れることに

気づかれると思います。

 

・勉強しない子どもを見て、

感じていたイライラからの解放。

 

・勉強時間が長くなることによる

点数アップへの「期待」

 

・主体性が向上することによる

内申点が上がることへの「希望」

・子どもが成長する「楽しみ」

 

・学習塾などの教育費の「節約」

 

・お子さんが友達から

尊敬されることによる

お子さんへの「誇り」

 

・共感、改善などの

親子の会話が弾むことによる

「ほのぼのした家族」

 

また、お子さんは、

次のような感情、メリットなどを

手に入れることに

気づかれると思います。

 

・新しい考え方ができる「喜び」

 

・1分間ゲームで

身につく「責任感」

 

・努力を認められることで

得られる勉強への「やる気」

 

・やる気がない時の

「モチベーションの上げ方」

 

・学校の授業を真面目に

聞こうと思う「集中力」

 

・苦手な勉強をこなしている

体験からの「自信」

 

・成績が上がる「嬉しさ」

 

・共感されることで

何でも相談し合える

「心が通う家族」

 

このように、

 

子どもの環境を変えて

毎日自宅で勉強する

時間が増えると

 

鏡のような水面に

一つの滴が落ちて、

広がっていく波のように

 

次々と、嬉しいことが

広がっていきます。

 

お子さんが、

環境を変えて、毎日自宅で

勉強できるようになれば、

 

今後、施設が充実した

素晴らしい学校へ進学できるでしょう。

 

さらに、

 

多くの資格試験にも合格し、

輝く人生を歩むことになるでしょう。

 

その価値は、お金に換算すると

どれだけになるでしょうか?

 

大学卒業するまでの

塾代、学費、教育費は

安くなり、

 

社会人になって

多くの人に貢献し、

 

入社後のお給料、ボーナスは

高くなることでしょう。

 

一日も早く、

子どもの環境を変えましょう。

 

5日間、メール講座に

お付き合いいただき

ありがとうございました。

 

そして、

お子さんが、毎日自宅で

勉強する時間が増えることで、

 

家族みなさんが

ハッピーになれるように

陰ながら応援しています。

 

工学 Edu ×成績 UP クリエイター

三輪 大